中学数学

中学生の数学のお悩みは数林が解決!

1対2の個別指導で「できる!」を実感!

基本は週1日の通塾で2コマ(80分×2コマ)。
すみずみまで教える講義とたっぷりの演習で数学の成績を確実にアップします。

学校より少し先を先取り学習します。テスト前にはじっくり対策授業+総チェック。 ― これが成績上位をとる秘訣です。

中高一貫生

中学入試合格はゴールではありません。大学受験合格に向けて、基礎力をじっくり養成します。

数学と算数は全く別のもの。「数学は論理を瞳のように大切にする学問である」 をモットーに、正しい数学の学び方をきっちり指導します。まずは、中1・中2で学校の上位成績ポジションを確保、中3からはじまる高校数学に備えます。

めきめき数学力が伸びる!在籍校密着の個別指導

ふだんは学校の少し先を先どり学習します。だから、定期テスト前の2回はじっくり時間をとって対策授業ができます。
もちろん、中高一貫教材(体系数学など)のハイレベル教材もしっかり指導します!!

学校の先取り学習をする生徒

数林独自のカリキュラムで
大学受験に最短最速!

志望校・在籍校別に異なる学習コースを設定。大学受験を見据えたきめ細かいカリキュラムで、数学力を徹底的に磨き上げます。

講師は厳選された阪大理系院生・学生中心。だから、京大・阪大・神大など難関大学や医歯薬系を射程に、中学からしっかり準備します。

中高一貫の早いカリキュラムにも対応しているので安心の生徒

高校受験

小学校で習わなかった割合・速さ・面積体積の公式など、中学入学と同時に一気に増える教科内容を 「きちんとわからせる」 ことからスタート。 1回160分(80×2コマ)の授業で、演習量もたっぷり。

定期テスト・実力テスト対策を徹底して内申点アップに結びつけます。
受験を見据えて、中3夏から総復習+志望校別カリキュラムを組み、合格ラインに押し上げます。

公立高受験コース

内申重視。各中学校の定期テストの傾向にぴったり合わせて日々演習を積みます。

公立高受験コース

高度な内容まで理解して広げながら、万全の準備をします。

中高一貫高受験コース

中2で中3終了のカリキュラムで、中3夏から入試実践特訓。

受講例

金蘭千里中1年
18:40~20:00
数学

代数の
先取り

20:10~21:30
数学

幾何の
先取り

私立中1年生のイラスト
前半に代数、後半に幾何。中高一貫の速い進度も、週1回80分×2コマみっちり授業するから安心です。
公立中3年
18:40~20:00
数学

学校の
先取り

20:10~21:30
数学

難しめの問題にチャレンジ

公立中3年生のイラスト
もう少し内申を上げたいから、前半はみっちり先取り演習。後半は受験に向け難しめの問題にチャレンジします!