小学校では教えない!なるほどなっとく【受験の割合】講座
中学受験をしない小学生のための新講座開講!

中学入学時に「中学受験組」と「非受験組」の間には学力差があります。 それは、主として方程式の文章題を解くための基礎知識(割合、速さ)の習熟度の差。
数林の「なるほどなっとく受験の割合講座」は、小学校では表面的にしか教えない割合や速さの文章題を受験塾ではどのように教えるのかを公開。非受験組の小学生に、中1数学の文章題を楽々とこなす学力を育てたい。
まずはこの春、「受験の割合」から始めます。

授業は私が担当します。
数林オリジナル教材『受験の割合』(解答、解説付き)を使用します。
回数 | 1回90分4回コース 1回90分6回コース |
---|---|
指導形態 | Zoomによる少人数生オンライン授業 |
受講資格 | 新小6生、新小5生(整数÷小数の計算ができること) |
内容 |
|
※ 期間・費用等、受講にあたっての詳細は、お電話でお問い合わせ下さい。