大阪府豊中市。個別指導の受験数学専門塾の数林です。中高一貫・中学受験・高校受験・大学受験

1対2の個別指導。週1回通塾で2コマ(80分×2)

数学のお悩みは数林にお任せください。

  • 得意な数学を伸ばして得点源にしたい
  • 内容が急にむずかしくなって、助けが欲しい
  • 数学が不得意・昔から苦手意識がある
  • やっているのに期待したほど伸びない
  • 数学さえできれば楽勝なのに…という人

阪大理系出身者を中心とした講師陣が、受験経験を活かして親身に指導します。

  • 定期テスト対策
  • 基礎の総復習、応用力の養成
  • 大学受験に向けた高校数学の先取り
  • 共通テスト対策から難関大学二次対策など

各高校のカリキュラムや難関大学の入試問題を分析・研究し、志望校・在籍校別に異なる学習コースを設定。

個別指導の利点を活かし、一人ひとりに合わせたカリキュラムで数学力を志望校の合格レベルまで確実に押し上げます。

めざすは「数学力がすごい現役生」。文系も理系も高2からスタートダッシュ。浪人生に負けない「数学を知りつくした高2・高3生」を、数学通の専門講師陣が育てます。

大学受験準備(高1・高2)

大学受験数学の高みから見れば中学数学は実体のある数や量を扱う「計算練習」のようなもの。高校数学の入り口にある「二次関数」とくに「その最大・最小」の単元から本当の意味の「代数」がスタートします。

数の範囲は、数字ではなく文字。よって場合分けが幾重にも必要になる、…など。その感覚をつかめるかどうか?が分かれ目です。

学校でつまずく前に、数林できっちり予習して学校の授業に臨む。これが成績アップの秘訣です。

中学の頃は得意だったのに、進度が速すぎて消化しきれない…

高校数学が難しいと感じる生徒

最初が肝心な高校数学。多くの高校では、新学期から猛スピードで授業が進み、多くの人がつまずくのが実態です。

一足先に基礎を固め、好スタートを切ります。

中高一貫私立生コース

中3・高1の2年間で数Ⅱ・Bまで学習するのが一般的なカリキュラム。数Ⅰの二次関数、数Ⅱの三角関数など、文系・理系を問わず絶対に深く理解すべき単元が目白押しです。

この2年間を数林は最も重視し覚えるべきものはきちんと覚えさせ、定番となる解法をしっかり身につけるなど、注意深くひとりひとりの数学力を鍛えます。

理系選択の場合は、高2の時点で数Ⅲを修了できるよう前倒しの独自のカリキュラムを進めます。

学校教材で予習してもらえるから、学校の授業がラクラク身につく!!

学校教材を使い理解を深める生徒

大学受験(高3・高卒)

どこの大学にいきたいか?どの学部をねらうか?生徒の希望を実現するため、専門チームが全力でサポートします。

ひとりひとりのニーズに合わせ、合格へ最短距離を見つけ出します。

数Ⅲをはやく済ませて、高3は一年間じっくり受験対策に取り組みます!

先取り学習する理系志望の生徒

国公立大学受験コース(京大・阪大・神大など)

一学期に総復習、夏からは二次対策(志望大学)を鍛えこんで、10月から共通テスト演習。まずは共通テスト数学9割越えをねらいます。

医学部・獣医学部・歯学部受験コース

人一倍の努力・時間を必要とするコースですが、数林自慢の理系講師陣が現役合格まで徹底指導します。

薬学部・看護学部・栄養学部受験コース

数ⅠAⅡBを中心に、共通テスト対策+二次力を養成する講義+演習で第一目標校合格を勝ち取ります。

私立難関理系学部コース

関関同立、早慶理系学部の出題傾向に合わせた高3一年間のカリキュラムを設定し、難問から基礎まで幅広く訓練します。

推薦入試コース

指定校推薦の枠をゲットする、系列大学の行きたい学部への推薦をつかむ、一般推薦を使っての入学など、さまざまなアプローチに対応して最適最善の学習プランをつくります。

受講例

数学Ⅱの先取り

数学Bの先取り

高槻高1年
18:40~20:00 数学
20:10~21:30 数学
高槻高、金蘭千里高などの私立中の生徒

クラブ活動も合わせてだから、集中して勉強します。

数学ⅠAの復習

数学ⅡBの復習

数学Ⅲの先取り

雲雀丘学園高2年
18:40~20:00 数学 数学
20:10~21:30 数学 数学
雲雀丘学園などの私立高の生徒

現役で合格したいから1日は数Ⅲ、1日は数ⅠA・ⅡBの復習!早めにハイレベル演習も!